プリンブログ

国立大学院生の気まぐれブログです

【飲んだ感想付!!】X-PLOSIONのストロベリー味を紹介します。

f:id:purinnchan:20201017130137j:plain

こんにちは。今回は『X-PLOSION ストロベリー味の感想』を紹介していこうと思います。

 

 

プロテインの定番味と言えば『チョコレート』だと思います。
その次に人気なのが今回紹介する『ストロベリー』です。

自分は趣味が筋トレという事もあり、5年以上ほぼ毎日のようにプロテインを飲む生活をしています。

流石に毎日も味が同じだとすぐに飽きてしまいます。その対策として様々な会社・様々な味の種類のプロテインを飲んできました。

今回は5年で70種類以上のプロテインを飲んできた自分独自の視点で、『X-PLOSION ストロベリー味』を分析していこうと思います

 

この記事で分かる事
  • X-PLOSION ストロベリー味を飲んでみた感想
  • 他のストロベリー味プロテインとの比較
  • ストロベリー味プロテインで最もオススメなのは..??

 

 

 X-PLOSION ストロベリー味の感想 

f:id:purinnchan:20201017133949j:plain

いきなり『X-PLOSION ストロベリー味を飲んだ感想』をお伝えいきます。
この記事をご覧になっている貴方は、『X-PLOSION』についてある程度理解できていると思います。そのため、X-PLOSIONの細かい解説は割愛しますね。

 

⬆️にある写真が『X-PLOSION ストロベリー味』を水で溶かしたモノになります。
比較的はっきりとストロベリーカラーであるピンク色が確認できます。

 

飲んだ感想をまとめるとこんな感じです..... 

X-PLOSION ストロベリー味を飲んだ感想
  • ストロベリー味よりも『イチゴミルク味』に近い
  • 甘味→甘過ぎずちょうどいい
  • 酸味→ほとんど酸味はない
  • 香り→ほのかにイチゴの匂いを感じる
  • いちご感→あまり感じない
  • 後味→口に残る違和感はなし、すっきりとした後味

1番強く感じたのが『ストロベリー味ではなくイチゴミルク味だな』という印象です。
ホエイプロテイン特有のミルク感とストロベリー味が、喧嘩することなく上手く調和している感じでした。

 

これまでに『マイプロテイン』『ビーレジェンド』『ザバス』『コンバット』などの有名なプロテインを飲んだ経験があります。

自分的には『X-PLOSION ストロベリー味』は、他社のストロベリー味よりも甘味が控えめで非常に飲みやすかったです。

海外のプロテインは甘味が強いモノがほとんどなので、『X-PLOSION ストロベリー味』も甘味が強いと予想していましたが、飲んでみていい意味で予想を裏切られました。

 

最後に『後味』について紹介します。
後味に関しても、『X-PLOSION ストロベリー味』は他社よりも甘味が控えめという事もあり、後味もすっきりとした感じです。

X-PLOSIONは日本のプロテイン会社という事もあり、日本人の口に合ったプロテインを作っていることが、よく分かる商品だと感じます。

少し残念なのが、いちご感が少し弱いという点です。
さらにいちご感が増したら最高のプロテインになると思います。

 

 

X-PLOSION ストロベリー味に似ている商品

今回紹介している『X-PLOSIONのストロベリー味』に近い味のプロテインがあります。
それがコンビニやスーパーで売られている『ザバスのベリーミックス』です。

ザバスのベリーミックスもX-PLOSIONのストロベリー味同様に、イチゴミルク味のような味わいです。

『X-PLOSIONのストロベリー味』がどんな味なのか気になる方は、コンビニ・スーパーにいって『ザバスのベリーミックス』を買いましょう。

X-PLOSIONのストロベリー味お試しセットを買うより、遥かに少ない金額で味のチェックができるのでオススメです。

 

 

X-PLOSION ストロベリー味は継続して飲めるか??

味の感想はなんとなく分かったけど、それを最後まで飲み切れるの??」という不安を抱いている方もいると思います。

この章では、その事について解説していきます。

⬆️のリンクからAmazon楽天でチェックしてもらうと、ある事実が分かると思います。
その事実というのが.....X-PLOSIONのプロテイン3kgサイズしか販売していないのです。

自分のように既に味を知っていて、毎日のようにプロテインを飲んでいる人には問題はありません。

しかし『飲んだことがない』『頻繁にプロテインを飲まない』という人には3kgのプロテインを購入するのはとても勇気が必要です。

 

しかし『3kgサイズしか販売していないメリット』もあります。
それが『圧倒的に安い』という利点です。他社のプロテインと比較すると、その安さがよく分かると思います。

X-PLOSION ストロベリー味3kgは、5400円(Amazon)5700円(楽天)です。
1kgに換算すると『1800円』です。多くのプロテインメーカーだと、およそ3000円~4500円が相場です。

 

次に『最後まで飲み切れるのかどうか??』について分析します。
自分は『プロテイン初心者でも飲み切れる』と考えます

 
その理由....
  • 牛乳嫌いの自分でも最後まで飲みきれた
  • アレンジしやすい
  • なんと言っても『甘さ控え目』

この3点で自分は『プロテイン初心者でも飲み切れる』と考えます。

自分は牛乳嫌いです。もちろんイチゴミルクもほとんど飲んだことがありません。
そんな自分でも3kgのX-PLOSION ストロベリー味を飲みきることが出来ました

 

次に『豊富なアレンジ方法』です。
どれだけ飲みやすいと言っても、3kgを全部ミズに溶かして飲んでいると飽きるのは当たり前です。

そこで自分は『カカオパウダー』と『抹茶パウダー』を使って味に変化を付けて飲んでいました。

また牛乳が好きな人は、水の代わりに牛乳で割っても非常に美味しく飲めると思います。

 

 

 プロテインとは関係のない話を少ししますね。
『抹茶パウダー』は市販のモノを使用していますが、『カカオパウダー』はNOW FOODSのカカオパウダーを使用しています。

オーガニック100%、大容量で超リーズナブル、香ばしく非常に美味しい』と自分が今まで出会ってきたカカオパウダーで最高の一品です。

気になった方は、⬇️に自分のNOW FOODSのカカオパウダーへの熱い思いを書いてありますので参考にして下さい。

 

purinnchan.hatenablog.com

 

 

ストロベリー味プロテインで最もオススメなのは..??

f:id:purinnchan:20201017130314j:plain

ここまで『X-PLOSIONのストロベリー味』を紹介してきました。
これまで10種類近くストロベリー味のプロテインを飲んできました。しかし、1番美味しいと思ったプロテインは、『X-PLOSIONのストロベリー味』ではありません!!

「紹介しといて違うんかい」と感じるでしょう。
味と価格の両面を考えた場合、『X-PLOSIONのストロベリー味』は非常にオススメできる商品です。

 

しかし味の面だけで考えた場合、『ビーレジェンドのベリベリベリー風味』がNo. 1です
しかもスバ抜けて美味しいです。ビーレジェンドはストロベリージュースを飲んでいる感覚です。

ビーレジェンドがX-PLOSIONよりも劣っている点は『価格』です。
ビーレジェンドは『1kgで4000円』X-PLOSIONが『3kgで5400円』です。

この差は非常に大きい.....。ビーレジェンの価格が高いのではなく、X-PLOSIONが安すぎます。

 

ストロベリー味プロテイン
  • 味を第一優先→ビーレジェンドのベリベリベリー風味
  • コスパも重視したい→X-PLOSIONのストロベリー味

こんな感じで使い分けをしたらいいと思います。
他にもストロベリー味のプロテインを飲んできましたが、コスパ・味を考えてもこの二択になるます。

自分はマイプロテイは甘過ぎて最後まで飲めませんでした

 

 

『X-PLOSION ストロベリー味の感想』まとめ

f:id:purinnchan:20200726183349j:plain

『X-PLOSIONのストロベリー味』の紹介をしながら、最後の最後で『ビーレジェンドのベリベリベリー風味』を紹介してしまいました。
ごちゃごちゃになってしまい、もし訳ございません。

最後に簡単にまとめてから終わろうと思います。

 
まとめ
  • X-PLOSIONのストロベリー味→コスパ◎、味○、最後まで飲み切れる○
  • ビーレジェンドのベリベリベリー風味→コスパ△、味◎◎、最後まで飲み切れる◎◎

「どちらを購入したらいいのか」と非常に悩むと思います。
自分はどちらも常時自宅にあります。X-PLOSIONを基本的に飲みつつ、たまにビーレジェンドを飲むという感じで使い分けています。

 

「どちらも購入できないよ」という方は、ビーレジェンドでは⬇️のようなお試しキットがあります。これを活用するといいかもしれません。

皆さんのプロテイン選びの参考になれば幸いです。最後までありがとうございました。

 

【科学的に証明!!!】サウナの効果とサウナの正しい入り方を紹介します

f:id:purinnchan:20201013104406j:plain

こんにちは!!プリンです。

今回は『ビジネスマンこそサウナが必要不可欠だ!!』というテーマを紹介していこうと思います。

今回の記事は、⬇️の本田直之さんが書かれた『人生を変えるサウナ術』を参考にしています。『人生を変えるサウナ術』を簡潔に要約して、自分なりにアレンジしていこうと思います。 

 

Kindle Unlimited』に加入いる方なら、無料で読めるので試しに読んでみて下さい。Kindle Unlimitedに加入していない方でも、キャンペーンで1ヶ月間無料をしているので活用して下さい。(時期によってキャンペーン内容が異なるかもしれません)

 

 

 

現在AmazonのAudible(オーディブル)で2冊無料キャンペーンをしています
まだ登録していない方、登録時間は30秒、さらに 2冊無料でgetできます
気になる方は、⬇️の記事を参考にして下さい。

purinnchan.hatenablog.com

 

この記事で分かること
  • サウナの科学的効果
  • サウナの正しい入り方
  • サウナの注意点

 こんな感じで進めていこうと思います。

 

 

サウナの科学的な効果について

f:id:purinnchan:20200811114457j:plain

現在サウナに関する研究が盛んに行われており、様々な効果(身体的効果とメンタル効果)があることが明らかになっています。今回はその一部を紹介していこうと思います。

 

爽快感・リフレッシュ効果

サウナの代表的な効果といえば...『爽快感とリフレッシュ効果』です。ランニングなどの運動をした後で得られるのと同じ爽快感、リフレッシュ効果を感じることができます。

 

2019年のドイツ医学研究所によると、25分のサウナ+30分の休息による心臓にかかる負荷は、中程度の強度のエアロバイクを漕いだ時と同じことが明らかになった。

後ほどのサウナの入り方で詳しく紹介しますが、正しい入り方をするれば、サウナには運動同様に心臓や血管を鍛える効果がある事が科学的に証明されています

 

サウナに入ることで、『爽快感とリフレッシュ効果』を感じるカニズムを簡単に紹介していこうと思います。一言で説明すると、『交感神経から副交感神経への急激な切り替え』による影響です。

サウナ部屋と水風呂にいる状態は、交感神経が優位になっています。そこから外気で休息をする事で、副交感神経が優位になり『爽快感とリフレッシュ効果』を強く感じるのです。

 詳しくは『正しいサウナの入り方』で....

 

睡眠の質を上げてくれる

「サウナで有名な国と言えば??」と質問されたら、ほとんどの人が『フィンランド』と答えるでしょう。

サウナ大国であるフィンランドでは、『サウナに入れば睡眠薬が必要ない』と言われているくらい睡眠効果が高い事で有名です。

 

「ではどうしてサウナが睡眠の質を高めてくれるのか??」
それは先ほどの『交感神経から副交感神経への急激な切り替え』が大きく影響しています。

 

副交感神経が優位な状態でないと、質の高い睡眠を取ることは不可能です。夜にサウナに入る事で、交感神経から副交感神経へスムーズに移行する手助けをしてくれます。

ある実験によると、サウナに入った日と入らなかった日を比較すると、深い睡眠の時間およそ2倍も長かったことが確認されています。

 

免疫力を高めれくれる

なんとサウナに入るだけで、普段のコンディション維持や免疫力アップにも効果があることが確認されています。

オーストリアウィーン大学は、週2回サウナに入るグループとサウナに全く入らないグループを比較実験を行いました。

すると、サウナに全く入らないグループに比べて週2回サウナに入るグループは、風邪にかかる率が50%も低いことが確認された

 

 

心臓病などの健康リスクを抑えてくれる

冒頭でサウナは心臓や血管を鍛えてくれると紹介しましたが、さらにすごいのが鍛えるだけではなく、病気の予防にも効果があると確認されています

 

フィンランド大学によると、サウナに入る習慣がある人とそうではない人に比べて、心臓病や血管疾患などの発症リスクが低いことも確認されています。

よく分からない健康サプリメント購入するくらいならば、サウナを習慣にした方がよっぽど効果的だと言えそうです。

 

 

メンタルを整えてくれる

では次は身体的効果ではなく、メンタル面の効果を紹介します。

皆さんは『自律神経』という言葉を聞いた事があると思います。自律神経が乱れている人は、ストレスを強く抱えている状態であります。それが悪化すると、身体の不調やうつ病などの精神病に繋がります

 

先ほども紹介しましたが、『サウナ→水風呂→外気浴』を繰り返す事で、交感神経と副交感神経がスムーズに移行する事ができます。

この移行によって、私たちの自律神経を整えることができ、メンタルが鍛えられて精神が安定するのです

運動がメンタルに良いという原理も、まさにこれに近いものがあると思います。

 

サウナの正しい入り方

f:id:purinnchan:20201013105355j:plain

次に『サウナの正しい入り方』について見ていこうと思います。
皆さんは『サウナには正しい入り方がある事を知っていますか??』

恥ずかしいことに、自分はこの事を知らずに、毎回間違った方法でサウナに入っていました。

 

一番の基本は『サウナ→水風呂→外気浴』をワンセットと覚えて下さい。自分は外気浴の時間を十分に確保していませんでした。

それぞえの時間の目安は、『サウナ4:水風呂1:外気浴5』と覚えて下さい。つまりサウナ10分だとすると、水風呂は2.5分、外気浴12.5分になります。あくまで目安程度で。

 

「サウナにはどのくらいの時間入っていたらいいのか?」という疑問を持っている方もいるでしょう。サウナの時間に関しては、特別決まりはありません。

唯一のサウナから出るサインになるのが、「熱い」「苦しいな」「つらいな」と感じるようであれば、無理をせずに出るべきです

無理をしてもストレスホルモンが分泌されてしまい、せっかくのリラックス効果が得られない恐れがあります。

 

 

サウナ後の水風呂は絶対に必要です

よく「サウナは好きだけど水風呂が苦手」という方がいますが、先ほどのサウナの効果を手に入れたいと考えているのならば、水風呂は絶対に必要です。

どうして水風呂が必要なのかと言いますと、サウナ部屋と水風呂の温度差が身体を鍛える上で非常に役に立ちます。

その温度差が、心臓や血管を鍛えてくれるのです。暑い→冷たいという環境の変化によって、血管の収縮を活性化させることができます。

血管収縮の活性化によって、血管はもちろんのこと、心臓も鍛えることができるのです。

 

「それでも水風呂が苦手」という方に裏技があります。それは『両手を水から出す』です。人間の手と足は、他の部分よりも温度に敏感です。そのため、手を外気に出すだけでも、体感温度を上げることができます。是非一度試して下さい。

また水風呂の最適温度は、『16.5℃』であると言われています。

 

外気浴このサウナのメイン!!

サウナ・水風呂は、身体にしてみると異常事態です。そのため、強烈に交感神経が優位に働いている状態です。

その状態から外気で休息をすることで、急激に交感神経から副交感神経にスイッチされるので、爽快感やリラックス効果を感じる事ができるという仕組みです。

 

つまり、この外気浴をせずに『サウナ→水風呂→サウナ→水風呂』を繰り返すだけでは、身体的負担が非常にデカイだけではなく、ストレスホルモンが分泌されて非常に危険な状態です。

必ず外気浴に時間を十分に確保しましょう。

 

 

サウナの注意点

サウナがとても素晴らしいことが分かってもらえたと思います。しかし注意しなくてはいけないポイントもあります。最後にサウナの注意点を紹介してから終わろうと思います。

 

サウナの注意点
  • 小まめな水分補給
  • 体調が悪い時、アルコールが入っている時は控える
  • 無理に我慢しない

 

最も注意してくてはいけないポイントが、『アルコール』です。皆さんの中にも飲み会終わりに、お風呂に行くことも多々あると思います。

しかしアルコールが入っている状態で、サウナに入るのは絶対に辞めましょう。アルコールが体内に入っている状態は、体内の水分が外に出やすい状態です。

その状態でサウナに入ってしまうと、さらにさらに体内から水分が抜けていき、脱水症状になる可能性が非常に高くなります。

 

『お酒を飲んだ後に、サウナで汗をかく』これは非常に気持ちいいと思います。しかし、それで倒れてしまっては本末転倒です。

お酒を飲んだらお風呂屋さんには行かないくらいの決意をしておくことも必要かもしれません。

 

 最後までありがとうございました。ここに書いてある事を活かして、是非ともサウナを楽しみましょう。

 

オススメ記事 

purinnchan.hatenablog.com

purinnchan.hatenablog.com

 

【Daigoさん超オススメ!!】大人のおもちゃ(アダルトグッツ)を5つ紹介します。

f:id:purinnchan:20201010143707j:plain

こんにちは。プリンです。

今回は『メンタリストDaigoさんがオススメする大人のおもちゃ(アダルトグッツ)』を紹介していこうと思います。

 

「性行為において女性にもっと快感を与えたいと考えている」男性はもちろんのこと、女性の方にも最後までご覧になって欲しい内容になっています。

今回もメンタリストDaigoさんの有料動画を参考にして、記事を作成しています。

 

この記事で知れること
  • バイブなどのアダルトグッツの科学的効果
  • メンタリストDaigoさんがオススメする大人のおもちゃ

 

現在AmazonのAudible(オーディブル)で2冊無料キャンペーンをしています
まだ登録していない方、登録時間は30秒、さらに 2冊無料でgetできます
気になる方は、⬇️の記事を参考にして下さい。

purinnchan.hatenablog.com

 

 

 

『大人のおもちゃ(アダルトグッツ)』の科学的根拠

f:id:purinnchan:20201011092938j:plain

それでは、大人のおもちゃ(アダルトグッツ)の解説をしていこうと思います。

皆さんは、『バイブなどのアダルトグッツ』は性行為において、100%役に立つ道具だと思っていないでしょうか??

 

まずは結論から言いますと、バイブなどのアダルトグッツは使い方と場所が正しいと、効果があります....

逆に言いますと、何も知らない状態でバイブなどのアダルトグッツを使うのは効果的ではありません。

 

バイブと性的満足度の相関を調べた研究チームによると、バイブと性的満足度には一定の相関が確認された。しかし........

女性がバイブによって、少しでも痛みを感じると、快感はほとんどなくなり、満足度も減少する事が確認されています。

 

では、男性の方は「どのようにバイブを使用すれば快感を与えて、性行為の満足度を高める事ができるの??」と疑問に感じるでしょう。

その疑問に対しても、同研究チームは『バイブの正しい使用方法と使用する場所』に関する答えを出しています。

 

まず多くの男性が誤ってやりがちなのが、バイブを女性性器の中に入れる行為です。これはバイブの正しい使い方ではありません。バイブの本来の使用方法は、『入れるではなく当てる』です!!

次にバイブを当てる場所が重要になります。その場所が、クリトリスという箇所になります。はっきりとした場所が分からない方は、一度Googleで検索してみて下さい。

 

この章の要約
  • バイブは使い方次第で、満足度を上げる事も下げる事もできる
  • バイブの正しい使い方は、『入れるではなく当てる』

 

バイブを入れる物だと勘違いしている男性は非常に数多くいます。それはアダルトビデオの影響が大きいと思います。その他には、性行為中でも男性の勘違いは数多くあります

本当に女性に快感を与えたいと思っているのなら、女性に対して正しい知識を身に付ける必要があります。

そこで、メンタリストDaigoさんがオススメする『性行為に関する書籍』を分かりやすくまとめました。自分が読んだ感想も付けてありますので、参考程度に活用して下さい。

 

purinnchan.hatenablog.com

 

 

メンタリストDaigoさんがオススメする大人のおもちゃ(アダルトグッツ)

f:id:purinnchan:20201010144124j:plain

大人のおもちゃ(アダルトグッツ)の科学的効果が分かった所で、次にメンタリストDaigoさんがオススメする大人のおもちゃ(アダルトグッツ)を見ていこうと思います。

 

では、皆さんはどのようなバイブが快感を最も与える事ができると思いますか??

 

先ほど紹介した『クリトリス』ですが、この場所は非常に繊細です。そのため、振動が強いバイブを直接当ててしまうと、快感ではなく、痛みを感じる可能性が大いにあります。

これもアダルトビデオの影響ですが、振動の強いバイブが快感を最も与える事ができると勘違いしている方が多くいると思います。

これも科学的には大間違いです。今回メンタリストDaigoさんがオススメするバイブは、非常に女性の事を考えて作れられてバイブになっています。

今回は4種類のバイブとローションの計5つの商品を紹介していこうと思います。

 

 

①Treediride社の吸引型バイブ 2代目

 

1つ目に紹介するバイブは、『Treediride社の吸引型バイブ』です。今回紹介するバイブは、全て吸引型の物です。

皆さんが想像するバイブは『振動型』の物だと思います。その振動バイブは、バイブを直接当てる事で刺激を与える仕組みになっています。

一方で吸引型バイブは、空気を使用して刺激を与える仕組みになっています。つまり間接的に刺激を与えることになります。

(⬇️写真が別の物になっていますが気にしないで下さい。リンクはTreedirideのバイブです。) 

 

 

オススメポイント
  • 価格が2600円とリーズナブル
  • 見た目が非常に可愛らしい
  • 10種吸引と10種振動のタイプを選べる
  • 吸引部分の硬さが、程よい硬さ
  • 吸引口が小さいのでフィットしやすい

こちらの商品は、次に紹介する1代目の改良版です。振動型のような激しい刺激はありませんが、優しく辞められているかのような感覚があるという意見が多くあります。他にも様々なレビューがあります。気になる方は、⬇️のリンクから見る事ができます。

amzn.to

 

非常に小型であるので、持ち運びにも便利です。男性の方は、購入して万が一のための準備しておいても損はないと思いますよ!!

こちらのTreediride社の吸引型バイブは、楽天での取り扱いがありません!!
購入する場合は、アマゾンを使うことになると思います。注意して下さい。

 

一応注意点も書いておきます。説明書にも書いてありますが、このバイブを使用する時は、必ずローションを塗ってから使用するようにしましょう。オススメのローションも最後に紹介しますので参考にして下さい。

 

 

 

②Treediride社の吸引型バイブ 1代目

f:id:purinnchan:20201010115628j:plain

 次に紹介するバイブが、『Treediride社の吸引型バイブの初代』です。

私はこちらの商品を購入して、性行為の時に使用しています。お付き合いしている女性によると、振動が激しいバイブよりも遥かに『気持ちいい』らしいです

 

先ほどの2代目とこの1代目は何が違うの??」と疑問に感じると思います。品質的な違いや価格の点もほとんど同じですが、唯一の違いはこの2点です。

 

1代目と2代目の違い
  • 1代目は『吸引だけ』2代目は『吸引と振動』
  • 見た目のデザイン

 

違いを挙げるとすると...この2点です。品質や性能に関してはほとんど違いはないと思います。

価格で比較すると、2代目の方が200円だけ高くなります。たったの200円で『吸引と振動』のどちらも使用できる事を考えると2代目の方がお買い得感がありますね

 (⬇️写真が別の物になっていますが気にしないで下さい。リンクはTreedirideのバイブです。) 

 

オススメポイント
  • 価格が2400円とリーズナブル
  • 見た目が非常に可愛らしい
  • 吸引が10段階で強度を調整できる
  • コンパクトで持ち運びに便利
  • 防水!!

 

こちらも先ほどと同様です。

一応注意点も書いておきます。説明書にも書いてありますが、このバイブを使用する時は、必ずローションを塗ってから使用するようにしましょう。オススメのローションも最後に紹介しますので参考にして下さい。

 

 

③Adorime社の吸引型バイブ 

次にメンタリストDaigoさんがオススメするバイブは、『Adorimeの吸引型バイブ』です。

これまで2つのバイブを紹介しましたが、その2つとの大きな違いが1つだけあります。Adorimeの吸引型バイブの方が、舌感がよりリアルに感じる事ができると思います。

 

⬇️の写真を見てもらうと、より鮮明にその舌感のクオリティーの高さが分かると思います。

 

f:id:purinnchan:20201010132714p:plain



こちらのAdorimeの吸引型バイブは、7段階の強度で調整できます。価格も2400円と先ほどの物とほとんど同じです。防水、そして持ち運びに便利なサイズです。

アマゾンのレビューも高評価になっています。これほど価格と品質が同じだと、どれを購入したらいいのか迷うと思います。

『舌で舐めるような感覚を与えたい』という方は、Adorimeの吸引型バイブがいいのではないかと思います

 

 

④Satisfyer Pro Penguin

最後にオススメとして上がっていたのが、『Satisfyer Pro Penguin』 です。

こちらのバイブは、これまでの3つと比較すると、価格が6000円と少し高めになっています。

しかしアマゾンのレビューを見ると....なんと2500人の評価で『4.4』という高評価を獲得しています

 

レビューをまとめると、『見た目のデザインが可愛い』『他のバイブよりも使い勝手がいい』『性行為でなかなかいけないけど、このバイブならすぐにいける』などの意見が数多く見れらます。

やはり値段だけあって、品質も高いのでしょうか。今回のSatisfyer Pro Penguinの価格は6000円ですが、一般的バイブの価格に比べるとリーズナブルな方だと思います。

 

私の個人的な意見としては、まずは価格が安い①、②、③から選んで使用するのがいいのではないかと思います

そこで少し違和感を感じるようであれば、今回の『Satisfyer Pro Penguin』を試してみるといいかもしれません。

 

 

⑤オススメローション『アストログライド』

次に紹介するのが、性行為の必須アイテム『ローション』です。

男性の皆さんは、「性行為においてローションをしっかり使用していますか??」

 

女性の事を考えると、性行為にはローションを使った方がいいです。それは冒頭でも説明した『快感と痛み』と大きく関係性があります。

女性は性器が十分に濡れない状態で、男性器を入れてしまうと、コーティングが不十分のため痛みを感じる可能性が高いです。(だから前戯は非常に大切なんです。)

 

しかし前戯の時間を十分に確保しても、女性の濡れには個人差がある事が明らかになっています。つまり、濡にくい人濡やすい人がいるという事です

そこで役に立つのが、『ローション』です。体質的に濡にくい女性のためにも、男性はローションを準備しておく必要があります。

 

そこでメンタリストDaigoさんが数多くのローションを試した結果、『アストログライド』というローションが最強である事が分かったそうです。

 

自分も実際に使用していますが、比較できるくらいの数のローションを使用した事がないので、正確なことは言えませんが、『ローションを使わない時よりも使った方が絶対にいい』ということは言い切れます。

具体的には、ローションを使用した場合の方がすんなりと挿入する事ができます。また他の商品比べて、『アストログライド』は少量で十分です。ベタベタしている感じではなく、油のようなサラサラ感に近いと思います。

 

1回分が本当に少量しか使用しないので、1個で物凄く長持ちする点も嬉しい所です。価格も1200円なので、コスパの面も優れていると思います

是非男性の方は、こちらも万が一のためにもストックしておいても損はしない商品だと思います。

 

 

 

『メンタリストDaigoさんがオススメする大人のおもちゃ(アダルトグッツ)』まとめ

f:id:purinnchan:20200726183349j:plain

ここまで、バイブなどの大人のおもちゃ(アダルトグッツ)について紹介してきました。

大人のおもちゃ(アダルトグッツ)を使い始めて感じた変化は、性行為での雰囲気・ムードが非常に良くなったように感じます

 

女性の方が、1人で楽しむ用途としても非常に役に立つこと間違いなしです。ついつい大人のおもちゃ(アダルトグッツ)を使うのが恥ずかしくして、躊躇う女性もいると思います。

全くそんなことはありません。感度に関しても女性間で個人差があります。それを自分で理解しておくことは非常に有益なことです。

女性の方が自分の感度が高い箇所を理解できていると、男性の方に具体的なアドバイスを送る事ができ、それが両方の満足度を高める事に繋がります。

 

と言っても、女性が性行為用の大人のおもちゃ(アダルトグッツ)を準備するのは、非常に勇気が必要だと思います。

そこは男性の方が、相手の事を考えてあげてこっそり買っておくなどの事をしておくのがいいのではないでしょうか

 

性行為での雰囲気づくりや自分のためにも、是非大人のおもちゃ(アダルトグッツ)を活用してみるといいかもしれません。

最後までありがとうございました!!

 

【Daigoオススメ書籍!!】会話力・プレゼン力を高めるための厳選4冊

f:id:purinnchan:20201007162105j:plain

こんにちは。プリンです。

今回は『メンタリストDaigoさんがオススメする会話術の書籍』を紹介していこうと思います。

数多くのある会話術関連の書籍の中から、今回は4冊に厳選して紹介していこうと思います。皆さんに合った書籍に出会えるためにも、自分の読んだ感想もありますので、参考程度に活用して下さい。

 

この記事で知れること
  • メンタリストDaigoさんが教える会話術の基本
  • メンタリストDaigoさんがオススメする会話術書籍4冊
  • その4冊の読んだ感想

 

 

現在AmazonのAudible(オーディブル)で2冊無料キャンペーンをしています
まだ登録していない方、登録時間は30秒、さらに 2冊無料でgetできます

今回紹介する4冊の書籍も無料でgetできますし、メンタリストDaigoさんの書籍もキャンペーン対象です。
気になる方は、⬇️の記事を参考にして下さい。

purinnchan.hatenablog.com

 

 

 

メンタリストDaigoさんが教える会話術の基本

f:id:purinnchan:20201007161340j:plain

まず初めに、『メンタリストDaigoさんが教える会話術の基本』を紹介していこうと思います。会話術のオススメ書籍だけを知りたい方は、読み飛ばして下さい。

以下の内容は、メンタリストDaigoさん運営している有料ニコニコ動画を参考にして、自分なりにまとめたものになります。

 

まず大前提として、会話術という能力は先天性ではなく、誰もが磨くことができる能力だということを理解しましょう

そのため、今回オススメする書籍などを使って、正しい知識をインプットする。そして、その得た情報を実際に試してみる。このサイクルが非常に大切になります。

特に会話術のテクニックは、読んですぐに実際に試すことができるので、「会話術を高めたい」と本気で考えている方ならすぐに高めることができる能力です。

 

本屋には数多くの会話術系の書籍があります。それらの多くは、小手先のテクニックばかりだと思います。もちろんその小手先のテクニックも必要ですが、根本的な解決にはなりません

会話術を高めたいのなら、小手先のテクニックではなく、ベースラインを引き上げる必要があります

 

例えば、会話を苦手だと感じている多くの人は、会話が嫌いなのではなく、『自分に自信がなかったり、相手に嫌われたらという不安』による影響が大きいということが科学的にわかっています。

このような方が、会話術の小手先のテクニックを学んでも、恐らくほとんど役に立たないのが現実だと思います。

 

『コミュ障直したい』や『積極的に会話したい』と考えている方は、表面的な会話術を学ぶだけではなく、対人関係や不安対策などの根本的な対策が必要です。

自分も元々は他人と会話するのが、恥ずかしく苦手でした。それでも今回紹介する4冊とその他の会話術の書籍を読み、実生活で試すことで、人前で話すことにも慣れてきました。

是非会話に自信がない方は、初めの一歩としてこの4冊の中から1冊選んで読んでみてはいかがでしょうか??

 

会話術の基本
  • 会話術は誰でも磨くことができる能力
  • 正しい情報をインプットして、それを実際に試す
  • 小手先の会話術テクニックだけでは、何も変わらない

 

メンタリストDaigoさんがオススメする会話術の書籍4選 

f:id:purinnchan:20201007161552j:plain

それでは、本題の『メンタリストDaigoさんがオススメする会話術の書籍』を紹介していこうと思います。

4つとも読んで良かったと感じるくらい学べることが多い本でした。会話をもっとうまくなりたいと思っている方は、4冊とも読んで欲しいです。

 

それでも4冊も読んでいる時間が無い方は、1冊目と2冊目に紹介する書籍から読んでもらうと良いかもしれません

初めの2冊の方は、より実践的ですぐに役立つスキルが多いと思います。また初めの2冊を読んでから、最後の2冊を読むとスムーズに読めると思います。

 

①メンタリストDaigo『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』

まず初めに紹介するのが、メンタリストDaigoさんの『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』です。

「自分の書籍をオススメとして紹介するんかい」と思うかもしれませんが、元々Daigoさんは非常に内向的な性格で、幼少期はいじめを受けていたと仰っています

会話がバリバリに得意ではなく、元々会話が苦手だったDaigoさんが書かれたという事もあり、会話が苦手な方の視点で解説されているので非常に分かりやすいです。

 

この本は、会話術100%の内容ではありません。人間関係をより豊かにするために役立つ会話術にフォーカスされて書かれています。

そのため、会話術の実用書よりも内容が分かりやすく読みやすい作りになっています。会話術を勉強する初めの一冊としては非常に優れていると思いますが、深掘りしたいという方には少し物足りないと感じるかもしれません

 

超簡単に『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』の要約をしていこうと思います。ポイントは3つです。

ポイントは3つ
  • 自分がギバーになる
  • スーパーコネクターを見つける
  • カリスマ性を身に付ける

 ざっくり本の内容を分類すると、この3つに分けることができます。恐らく『ギバーになる』と『スーパーコネクターを見つける』という点は理解できると思います。

 

『カリスマ性を身に付ける』ということに少し違和感を感じるのではないでしょうか??
ここでのカリスマ性は、有名人のカリスマ性のような凄い物ではなく、『会話を通じて相手にすごいと思わせること』です

そして、そのカリスマ性をすぐに身に付ける方法も紹介されています。それは『早く返答&ゆっくり話す』と『相手の好きな話題を振る』の2点です

「たったこれだけ??」と疑問に感じるかもしれませんが、親密性や好感度が高くなるという科学的な効果も確認されているそうです。

この3つ以外にも様々な会話術が、図解を使って解説してあります。会話術について全く知識がない方は、この『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』から読み始めと良いかもしれません

 

 

オススメポイント
  • 豊富な図解でネットワーキングのコツをわかりやすく解説
  • 非常に実用的ですぐにでも取り入れることができる
  • 自分の性格(内向的or外交的)をテストできる

 

またアマゾンのオーディオブック(audible)では、現在メンタリストDaigoさんの書籍が1冊無料でダウンロードできるので活用して下さい。

そのaudibleは、⬇️のリンクから飛べるので活用して下さい。

 

 

 

美女と野獣の脚本家が書いた『物語の法則』

次に紹介する書籍は、ボグラー氏とマッケナ氏が共同で書かれた書籍です。
ボグラー氏とマッケナ氏を知っている方は、ほとんどいないと思います。しかし、彼らの経歴を知るとものすごく親近感がわくはず......

 

ボグラー氏はストーリー開発コンサルタント、マッケナ氏は出演家かつストーリー分析コンサルを行っていた方です。

その代表作品は、ディズニーの「美女と野獣」「ライオン・キング」の他、「ベオウルフ」「スパイダーウィックの謎」「アイ・アム・レジェンド」「ハンコック」「紀元前1万年」「いとしい人」「レスラー」など多数です。

 

どうですか??
一度は見た事がある映画があると思います。そんな超有名な映画のストーリーを作り上げた2人が書いたのが、『物語の法則』です

『物語の法則』を読んだ一番の感想は、「物語(ストーリー)の重要性」を強く実感できました。映画だけではなく、普段の会話においても物語(ストーリー)が非常に役に立つ事がわかるはずです。

 

2人の著者は、この本のことを「物語を語るうえで役立つ道具箱のような存在」だと表記しています

この本は、『the 会話術』という感じではなく、自分の意見を相手に分かりやすく説明する時に役立つ書籍だと思います。

一見難しいそうな内容が書かれていそうですが、全くの素人である自分でもスラスラ読めるくらいの入門書になっています。

 

書かれている内容は、『物語作りで必要不可欠な要素』『物語の分析・改善方法』『主人公(自分)の表現方法』などの会話をストーリー状にするために必要なテクニックが書かれています。

自分は、自分の意見を論理立てて、相手に伝えるのが苦手でした。しかし、この本で会話をストーリー状にするテクニックを学び、自分の言いたい事を相手にしっかり伝えることができるようになったと思います

もちろん、たくさんトライ&エラーを繰り返しました。自分の言いたい事を、緊張して上手く伝えるのが苦手な方にオススメです!!

 

オススメポイント
  • 脚本家が書いた本だけあって、非常にスラスラ読める
  • 言いたい事が的確に書かれてあり、実用的である
  • 自分の性格(内向的or外交的)をテストできる

 

 

③『TEDトーク 世界最高のプレゼン術』

次の書籍は『TEDトーク 世界最高のプレゼン術』です。多くの人の前でプレゼンをする機会が多い方は、是非とも読んでもらい欲しい一冊です。
皆さんは『TED』をご存知でしょうか。知らない方は、是非YouTubeで検索して下さい(説明するよりも理解できるはずです)。

 

簡単に説明すると、多くの人前で自分の研究などをプレゼンする感じでしょうか。
著者は、ジェレミー・ドノバンさんです。その著者が、世界の一線で活躍する著名人(ビル・ゲイツジェフ・ベゾス、ボノ)のTEDを用いて、ストーリーの組み立て、話し方などを徹底的に分析し、その極意を解き明かす内容です

仕事などのでプレゼンの機会が多くある方はもちろんですが、話の組み立てや相手に興味を持たせるテクニックなどは、普段の会話でも非常に役に立つと感じます

 

この本の内容を深く理解するコツとして、本を一通り目を通してからYouTubeでTEDを見ると、本に書かれている内容が視覚でも理解できると思います。

この書籍もプレゼンでの小手先のテクニックではなく、最も基本的な会話術・プレゼン術が書かれている書籍です。

 

オススメポイント
  • プレゼンが上手くなりたいなら、絶対に必要な一冊
  • 本の内容を実際にYouTubeで確認できる
  • 2人の会話でも役に立つ(相手に興味を持たせるコツなど...)

 

 

④『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』

 最後の紹介するのが『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』です。
先ほどは、『TEDでのプレゼン』を徹底的に分析していたのに対して、今回はスティーブ・ジョブズのプレゼン』を徹底的に分析した内容になっています

一度はスティーブ・ジョブズのプレゼンを見た事があると思います。プレゼンが上手い人といえば、スティーブ・ジョブズと言っても過言ではないくらい、アップルでのプレゼンは印象に残っています。

 

この書籍では、スティーブ・ジョブズのプレゼンから18の重要なポイントをピックアップしてあります。その中で最も大切なポイント3つ紹介します。

 

人々を惹きつけるプレゼン3つのポイント
  • 伝えたいことを3つに絞る
  • 情報をシンプルに
  • ストーリー状にして伝える

 

 スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』もプレゼン対策にはピッタリなのはもちろんのこと、日常の会話でも役立つこと間違いなしです

またスティーブ・ジョブズの自分の意見をシンプルかつ分かるやすく伝えるテクニックは、面接などでも非常に役立つでしょう

こちらも一通り読んでから、YouTubeスティーブ・ジョブズのプレゼン動画を見ると、本の内容がより分かりやすくなると思いますので、オススメですよ。

 

 

『メンタリストDaigoさんがオススメする会話術の書籍』まとめ 

f:id:purinnchan:20200726183349j:plain

ここまで『メンタリストDaigoさんがオススメする会話術の書籍』を4冊紹介してきました。

冒頭でも言いましたが、初めの2冊がより実践的で読みやすい内容になっていると思います

 

4冊とも読んだ自分からアドバイスとしては、まず『コミュ障でも5分で増やせる超人脈術』→『物語の法則』という順番で読み進めて、実際の生活でどんどん試していきましょう。

そして、ある程度書かれている内容を実践し終えたら、次に『TEDトーク 世界最高のプレゼン術』と『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』を読んで、プレゼンのプロたちのテクニックを学ぶという流れが良いのではと感じます。

 

ある程度会話術を実践した上で、プレゼンのプロたちのテクニックを学んだ方が効率的ですし、一気に4冊読んでしまうと、情報が多すぎて頭がパニックになる恐れがあります。

 

今回メンタリストDaigoさんがオススメしている4冊を紹介しましたが、どれも小手先のテクニックではありません。会話の根本的なテクニックがメインになっています。

そのため、すぐに効果が実感できないかもしれません。しかし、諦めずにトレーニングをすれば、必ず会話力を高める事ができるはずです(自分で実証済み)。

そうすることで、恋愛、就職活動の面接やプレゼンなどの場面でも応用して役立つこと間違いないです。

最後までありがとうございました。

 

 

オススメの関連記事

purinnchan.hatenablog.com

purinnchan.hatenablog.com

purinnchan.hatenablog.com

 

 

 

『メンタリストDaigoさんのスタンディング勉強法』を18ヶ月取り入れてみた感想を紹介します

f:id:purinnchan:20201005091751j:plain

こんにちは。プリンです。

 

今回は『メンタリストDaigoさんのスタンディング勉強法』について紹介していこうと思います。

スタンディング勉強法について詳しく知りたい方に向けて詳しく解説していこうと思います。自分が18ヶ月間試した感想もありますので参考にして下さい。

 

この記事で知れること
  • スタンディング勉強の科学的効果
  • スタンディング勉強を1年以上している感想
  • スタンディング勉強に必要な2つの道具

 

 

 

スタンディング勉強法とは??

f:id:purinnchan:20201002085330j:plain

まず初めに『スタンディング勉強法』について解説していきましょう。
恐らくこの記事を見てくださっている貴方は、メンタリストDaigoさんの動画などを見て、スタンディング勉強法についてある程度知っていると思います。

 

それでも知らない方のために、簡潔に解説していきます。
スタンディング勉強法とは、読んで字の如く、立ちながら勉強する勉強スタイルです。

立ちながら勉強と言われても、イマイチしっかり理解できないと思います。それもそのはずで、全ての日本人が勉強は座ってする物だと教え込まれています。

小学生から高校性、大学生の間で、勉強する姿勢は、『椅子に座り、机の上で文字を書くスタイル』だと思います。

 

長年そのような姿勢で勉強をしてきたので、『勉強する姿勢=椅子に座ってする』という考えが当たり前になっていると思います。

しかし科学的な観点から考えた場合、そのスタイルでは効率が悪いということが最近の研究で少しづつ明らかになっています。

 

スタンディング勉強法の科学的な効果については、次の章で詳しく解説していきますが、実は物凄い効果があるんです

その効果が明らかになってきたこともあり、アメリカの大企業の『GoogleFacebookなどでは、このスタンディング勉強法を社員に取り入れているそうです。

 

 

スタンディング勉強に必要な2つの道具とは??

f:id:purinnchan:20201005091400j:plain

スタンディング勉強法の科学的な効果の説明に入る前に、スタンディング勉強法に必要不可欠な道具を2つ紹介したいと思います

その2つの道具が、『スタンディングデスク』と『ステッパー』です。

 

スタンディングデスクは絶対いる....

立って勉強する訳ですから、椅子は必要ありません(自分は以前使用していた椅子を捨てました)。またデスクも座っていた時に使用していた物では、高さの問題を考えると使用しない方が賢明です。

そこで立ちながら使えるデスクの『スタンディングデスク』が非常に役に立ちます。

わざわざデスクを買い直す必要がありますが、スタンディング勉強法の利点を手に入れたいのならば、必ず購入するべき商品です

 

どのスタンディングデスクを買った方が良いという物はありませんが、自分が使用しているスタンディングデスクは、『Bauhutte(バウヒュッテ)のスタンディングデスク』です。これです⬇️。

 

もしスタンディングデスクを購入希望で、どのスタンディングデスクを買ったらいいのか迷っている方は、是非『Bauhutte(バウヒュッテ)のスタンディングデスク』を検討してみて下さい

 

Bauhutteのスタンディングデスクオススメポイント
  • 値段が15000円(アマゾン)→他のスタンディングデスク同じくらい
  • 作りがしっかりしている
  • 組み立てが簡単
  • 高さを簡単に変えることができる

スタンディングデスクを購入するのならば、恐らく店頭ではほとんど販売していないので、ネットを使うことになると思います。

アマゾンで「スタンディングデスク」と調べてもらうと分かりますが、販売している種類が少ない、そして値段がほとんど15000円くらいであることが分かります。

(稀に1万円代を切る商品がありますが、サイズが極端に小さいや不安定な作りといったデメリットもありますので慎重に!!)

現時点でスタンディングデスクと言ったら、『Bauhutte(バウヒュッテ)のスタンディングデスク』というくらいの地位があると思います

 

 

ステッパーあるとさらに最強...

2つ目の道具が『ステッパー』です。「どうして立って勉強する所に、ステッパーが必要なの??」と感じるかもしれませんが、その理由についても次に章で詳しく解説します。

ここではメンタリストDaigoさんが愛用しているステッパーと自分が使用しているステッパーを2つ紹介したいと思います。

 

 メンタリストDaigoさんが愛用しているステッパー=Xiser

メンタリストDaigoさんが愛用しているステッパーが、『Xiser』のステッパーです。

1977年にJuris Terauds教授によりXiser Industriesが設立されました。
Xiserの使命は、男女のための最適なフィットネストレーニングマシンを開発し、トレーニングに関する最新鋭の大学の研究に基づいて、トレーニングのための究極のマシンを開発することです。

 

ステッパーで最も品質が高いのが、『Xiser』のステッパーであることは間違いありません。メンタリストDaigoさん以外には、オリンピックメダリストも練習の一環として使用しています。

品質が最高級なだけあって、価格も最高級に高いです。アマゾンで購入すると、およそ60000円もします。

 

使ったこともないステッパーに、いきなり6万円を使う勇気がなかったので、自分は1万円のステッパーを購入することにしました。

品質を求めるのであれば、『Xiser』のステッパーは間違いなく、購入しても損はしない商品だと思います。

 

 

自分が使用しているステッパー=ナイスデイ  

自分が購入したステッパーが、ショップジャパンが販売している『ナイスデイ』という商品です。

ナイスデイの価格は、1万円前後で購入できます。自分がアマゾンで購入した時は、セールをしていたので、9000円で購入できました。たまにセールをしているので、小まめにチェックしておくといいかもしれません。

 

価格はXiserに比べると圧倒的に安いのですが、気になる点は『品質』だと思います。自分はおよそ18ヶ月間使用していますが、今も問題なく使用できています

さらに詳しく『ナイスデイ』について知りたい方は、以下の記事に使ってみた感想などをまとめてありますので、参考にして下さい。

 

purinnchan.hatenablog.com

 

 

スタンディング勉強の科学的な効果

では次に、立って勉強する科学的な効果についてみていこうと思います。以下の説明は、メンタリストDaigoさんの有料動画と⬇️の『超集中力』を参考にしています。

結論から言いますと、スタンディング勉強法における科学的に明らかになっている効果は、以下の4つです。

スタンディング勉強法の効果
  • 集中力アップ
  • 判断力アップ
  • モチベーションアップ
  • 認知テストのスコア向上

 

では次に立つことで、これらのメリットを得るメカニズムについて紹介したいと思います。元を辿ると、4つともある1つのことによって得られるメリットであることが明らかになっています。

 

集中力などの勉強中に最も働いている源は、後頭部から少し奥にある『前頭葉』にあります。この前頭葉のエネルギー(ウィルパワー)が、だんだん低下していくと、集中力も低下していきます

 さらに、この前頭葉のエネルギー(ウィルパワー)のエネルギー源は、血液中にある『酸素』と『ブドウ糖です。

 

だんだんとわかってきたでしょうか??
つまり、前頭葉に新鮮な血液がどんどん送ることができたら、前頭葉のエネルギー(ウィルパワー)の減少を抑制することになります

 

そこで新鮮な血液を活発に供給するには、椅子に座るよりも立った方が有利に働きます。その理由が、『ふくらはぎ』にあります。

ふくらはぎは、『第2の心臓』と呼ばれるくらい重要な役割をになっています。具体的な働きとしては、血液をポンプする役割があります。

そのため、足が曲がっている状態では効率的ではありません。立つことで、ふくらはぎのポンプ役割が効率的に機能します

 

次に、『ステッパー』を使うメリットについても紹介していこうと思います。
ただ単に立っている状態よりも足を動かしている状態の方が、足全体を使うので血液の巡りが活発になることは想像できると思います。

しかし、歩きながら勉強するのは非現実的です。そこで役に立つのが、『ステッパー』です。本来の用途は、運動がメインですが、勉強にも取り入れることは可能です。

 

スタンディング勉強法をするのならば、『スタンディングデスク』は必須アイテムですが、本気で集中力を高めたいならば、是非『ステッパー』も購入する事をオススメします。

 

 

この章のまとめ
  • 集中力や認知機能の源は『前頭葉
  • 前頭葉』のエネルギーは、血液中にある『酸素』と『ブドウ糖
  • 血液の巡り:座る<<立つ<ステッパー

 

スタンディング勉強を18ヶ月取り入れた感想

f:id:purinnchan:20200726183349j:plain

ここまで『メンタリストDaigoさんのスタンディング勉強法』というテーマを解説してきました。

長々と必要な道具やその効果を説明してきましたが、最も知りたいことは『スタンディング勉強法をやってみてどうなのか??』という点だと思います。

 

いきなり結論から申しますと、『スタンディング勉強法を取り入れて良かった』と強く感じます。

18ヶ月前までは、普通に椅子とデスクを使って勉強していました。スタンディング勉強法を使うには、今まで使っていた椅子とデスクを処分する必要がありました。

頭を抱えるくらい迷いました。それでも『スタンディング勉強法』をやりたいという思いが強かったこともあり、椅子とデスクを処分することができました。

 

何が言いたいかと言いますと、椅子とデスクを処分しても後悔がないくらい『スタンディング勉強法』に満足しています

格段に作業・勉強に集中できる時間がのびました
皆さんもいきなりスタンディングデスクを買うのは勇気がいると感じるのなら、立ちながら読書をするなどと、小さい事から始めるといいかもしれません。
 

 最後までありがとうございました!!

 

 

【Daigo&パレオさんオススメ】快眠サプリのナイトレストを使用してみた感想を紹介します。

f:id:purinnchan:20201002095508j:plain

こんにちは。プリンです。

今回紹介するのは『ナイトレスト』という快眠サプリメントです。

『最近しっかり睡眠できていない』『睡眠の質を高めたい』という睡眠に関する悩みを抱いている方に、お手頃で非常にオススメできる商品になっています。

 

今までに使った経験がないサプリメントを使用するのは、非常に勇気が必要だと思います。自分も初めて使用する時は、不安もありましたが、メンタリストDaigoさんとパレオさんがオススメしていたという事もあり、勇気を出して使用しています。

今では、睡眠のリズムの調子が悪いと感じた時は使用しています。

 

この記事で分かる事
  • ナイトレストを使ってみた感想
  • ナイトレストの成分・副作用について
  • 購入方法(5%クーポン付き『CDV1274』)

 

現在AmazonのAudible(オーディブル)で2冊無料キャンペーンをしています
まだ登録していない方、登録時間は30秒、さらに 2冊無料でgetできます
気になる方は、⬇️の記事を参考にして下さい。

purinnchan.hatenablog.com

 

 

Daigoさんパレオさんオススメの『ナイトレスト』とは??

f:id:purinnchan:20201002095557j:plain

ここでは『ナイトレスト』について詳しく見ていこうと思います。

まず初めに『ナイトレスト』が何から作られていて、どのような成分が含まれているのか見ていこうと思います。

 

ナイトレストの成分

これらの成分が含まれています。それぞれの成分が、睡眠の質とどのような関係があるのか簡単に見ていこうと思います。

 

マグネシウムと睡眠の関係性

『The Sleep Solution』の著者であるW. クリストファー・ウィンター(W. Christopher Winter)医学博士によると、マグネシウムには以下のような効果があると言われています。

マグネシウムは、身体機能を維持する重要な役割をになっていることが科学的に明らかになっています。またマグネシウムは、タンパク質を眠気に起こす物質にかえ、身体をリラックスさせる作用があるとされています。

 

グリシンと睡眠の関係性 

グリシンは体内で生成されるアミノ酸の一種です。マグネシウム同様に、グリシンも身体に必要不可欠な要素です。

睡眠との関係性は古くからあり、1980年代にはグリシンは睡眠のリズムを整えてくれることが科学的に証明されています

 

また 東京慈恵会医科大学よる研究によると、就寝30分前にグリシン3gを摂取することで、睡眠の質が改善させることが確認されています。

現時点で、グリシンを摂取することは睡眠の質を向上させる事に効果があると言えるでしょう。

 

 

パッションフラワーやレモンバームカモミールと睡眠の関係性

パッションフラワーやレモンバームカモミールは、それぞれハーブの一種です。ハーブティーでは有名な種類ですが、あまり聞いたことがないという方も多いと思います。

 

ハーブティーにはリラックス効果があり、就寝時間の前に飲むことで寝付きが良くなるということが昔から言われています

今回紹介する『ナイトレスト』には、これらのハーブの成分が多く含まれています。もちろんハーブは自然植物であることから、人体に害がないという点も嬉しいポイントです。

 

 

メラトニンとGABAと睡眠の関係性

次にメラトニンとGABAとの睡眠の関係について見ていこうと思います。

まず『GABA』ですが、最近スーパーやコンビニでGABA入りのチョコレートなどをよく目にする機会があると思います。比較的に皆さんの中にも、GABAは睡眠の質を高めてくれるという事を知っている方も多いと思います。

 

ではどうしてGABAは睡眠の質を高めてくれるのか??
それはGABAを摂取すると、血中にGABAが行き渡り、体内のストレスレベルを下げ、脳の興奮を抑制することが明らかになっています。

つまり、GABAが交感神経から副交感神経にスムーズに移行を促してくれます

 

次にメラトニンです。メラトニンと睡眠の関係については、次に章で詳しく解説してありますので、そちらを参考にしてください。

 

 

Daigoさんパレオさんオススメの『ナイトレスト』は副作用があるのか??

 使った経験がないものを使用するのは、多少の恐怖を感じるかもしれません。それは『副作用』があるかどうかという心配による物だと思います。

まず結論から言いまうと、『ナイトレスト』は睡眠薬ではありません!!

 

『では睡眠薬とナイトレストの違いは一体何なのか??』

違いを知るには、睡眠薬について少し理解する必要があります。日本で販売されている睡眠薬のほとんどが、『ベンゾジアゼピン』という精神薬です。

脳や中枢神経に直接働き、その効き目は物凄いものがあります。しかし効き目が強い反面、様々なリスクもあります。

皆さんもご存知だと思いますが、睡眠薬による依存症や多量の睡眠薬摂取による自殺など睡眠薬に関連する事故が数多くあります。

 

ある研究によると、医者の指示通りに睡眠薬を摂取する事を4週間継続するだけで、薬物依存に陥る可能性が80%も上昇することが確認されています。

睡眠薬のリスクについてはこの辺りにして、言いたいことは『安易に睡眠薬は使うべきではない!!』ということです。

 

では、今回紹介する『ナイトレスト』は何から作られているのかと言いますと、『メラトニンとGABA』などの睡眠ホルモンが主成分になっています。

メラトニンとGABAなどの睡眠ホルモンは副作用がないのか??」と疑問に思うかもしれませんが、現在の科学において副作用(依存性や身体による害など)は確認されていません

 

『メラトニンとGABAなどの睡眠ホルモン』に関する臨床実験も数多く行われており、ニュージーランドの研究チームでは以下のような研究結果が確認されています。

55歳以上の睡眠問題を抱えている方を対象に、毎日メラトニンを就寝時間の1~2時間前に2mg投与する事を13週間継続しました。
その結果によると、睡眠の質・朝の目覚め・日中の覚醒度・生活の質がプラセボに比べて、有意に改善が確認できた。
そしてその後、メラトニン投与を辞めても、睡眠の質は低下することはなかった。

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

という非常に面白い研究結果も確認されています。また副作用があるのかどうかに関する臨床実験もあります。気になる方は、以下のリンクから閲覧できます。

結果だけ言いますと、副作用は確認されていません

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

 

 

Daigoさんパレオさんオススメの『ナイトレスト』どこで買えるの??

f:id:purinnchan:20200926102045j:plain

ここまで長い時間をかけて、『ナイトレスト』の成分や副作用について見てきましたが、次に購入方法について説明していこうと思います。

というのも、『ナイトレスト』の購入方法が少しややこしいです......(方法も書いてありますので安心して下さい)

 

今回紹介するのが、『Source Naturalsのメラトニン配合のナイトレスト』です。このメラトニン配合を、メンタリストDaigoさんとパレオさんはオススメしていました。

しかし....アマゾンと楽天で調べても『Source Naturalsのメラトニン配合のナイトレスト』は販売されていません(2020年10月時点)。

Source Naturalsの他の商品なら数多くあるのですが、なぜかメラトニン配合のナイトレストだけ販売されていません!!間違いて購入しないように気をつけて下さい!!

 

ということで、アマゾンと楽天で購入できないとなると、非常にピンチだと思いますが、安心して下さい。アマゾンや楽天よりも安く買えるサイトがあります

怪しいサイトではありませんので安心して下さい。メンタリストDaigoさんとパレオさんもこのサイトを使う事をオススメしていました。

 

そのサイトが....『iHerb(アイハーブ)』です。聞いたことがある方もいるかもしれません。『iHerb(アイハーブ)』とは、アメリカやヨーロッパーでは非常に有名なサプリメント販売業者です。

アマゾンが何でも売っているのに対して、『iHerb(アイハーブ)』はサプリメント専門のような感じだと思って下さい。

 

購入方法は特に難しいことはありません。アマゾンのように操作するだけなので安心して下さい。

 

iHerb(アイハーブ)購入手順

大まかな流れ
  • 購入したい商品を選ぶ
  • クーポンコードを入力『CDV1274』
  • 配送を選択

 

まずここをクリック。すると⬇️のページに飛びべるはずです。

f:id:purinnchan:20200926084934j:plain

 『iHerb(アイハーブ)』のサイトを開きます(このリンクから飛べます)。①そして右上の検索欄で「ナイトレスト」と入力すると、上の画面になります。

次に、②今回紹介した『ナイトレスト』をクリックします。そしてカートに入れます.....

 

f:id:purinnchan:20201002104627p:plain

購入する商品が決まったら、右上にあるカートのロゴをクリックすると⬆️のページに飛べます。そして赤丸の箇所にプロモーションコードを入力すると、5%offで購入することができます

そのプロモーションコードが『CDV1274』です。誰でも5%offになりますので活用して下さい。

 

[]そして支払い方法・氏名・お届け住所を入力します。そして最後の配送方法だけ注意するポイントがあります。

 

f:id:purinnchan:20200926090807j:plain

iHerb(アイハーブ)』の配送方法には4種類あります。それが以下の4つです。

配送方法
  • 自動セレクト海外配送
  • 佐川急便
  • ヤマト郵送
  • ヤマト代引き

 

 4つありますが、迷う必要はありません。必ず『自動セレクト海外配送』を選ぶようにしましょう

その理由は、2108円以上購入すると送料が無料になります。他の配送方法は、およそ850~1000円くらいの送料がかかります。絶対に自動セレクト海外配送にしましょう。

「送料無料だから自動セレクト海外配送って怪しい配送業者なのでは??」と疑う気持ちも分かりますが、安心して下さい。自動セレクト海外配送を選択しても、『佐川かヤマト』が配送してくれます。

 

送料まとめ
  • 2108円以上→自動セレクト海外配送は送料無料
  • 2108円以下→自動セレクト海外配送が最安値で568円の送料

 

2108円以下になってしまうと、送料が568円かかるので注意して下さい。『iHerb(アイハーブ)』を2個商品を購入すると、ほとんどの場合で2108円以上の値段になるので、2個以上購入するのをオススメします

 

iherb.co

 

さらに詳しく知りたいという方は⬇️の記事を参考にして下さい。

 

purinnchan.hatenablog.com

 

 

Daigoさんパレオさんオススメの『ナイトレスト』使ってみた感想

f:id:purinnchan:20200726183349j:plain

ナイトレストの価格は、100粒入っていて1278円。1回で2粒摂取するので50回分になります。ドラックストアーなどで売られている物に比べてもらうと、圧倒的にコスパに優れていることが理解できると思います。

 

自分がこの『ナイトレスト』を購入した経緯は、睡眠リズムが崩れた事による睡眠の質低下を解消するためでした。十分な睡眠時間を確保しているにも関わらず、朝の目覚めが非常に悪かったです。

そんな時に、メンタリトDaigoさんにニコニコ動画で「パレオさんがオススメしているナイトレストがあるよ」という事を耳にし、すぐに購入....そして1,2週間使用しました。

 

使って見た感想は、初めの1週間くらいは特に変化は感じませんでした。しかし1週間使い続けた辺りから、だんだんと朝の目覚めがよくなっていくのをはっきりと感じました

そして朝の目覚めだけでなく、日中の質(眠たくなることがほとんどなくなりました)も高まっていくのを感じました。

 

自分の身体には、非常に合っている商品だと感じました。睡眠に悩みを持っている方は、価格も非常にお手軽なので購入してみるといいかもしれません。

特に副作用のようなものも一切感じませんでした。

(使用した感想は個人差があると思いますのでご了承下さい。参考程度に活用して下さい)

 

最後までありがとうございました。

【メンタリストDaigo】が教える早漏対策にピッタリのSST(スタートストップトレーニング)とは??

f:id:purinnchan:20201002094054j:plain

こんにちは。プリンです。

今回は、『メンタリストDaigoさんが教える早漏対策トレーニング』と+αとして『性器を巨大化する商品』を解説していこうと思います。

対策トレーニングの紹介以外にも、性器を大きくしてくれる効果があるクリームとオススメの性教育書籍も紹介していこうと思います。

 

オススメ読書
  • 早漏で悩んでいる男性の方
  • 性器が小さいことで悩んでいる方
  • 性行為で女性にもっと快感を与えたいと考えている方

 

『メンタリストDaigoさんが教える早漏対策』SSTとは?? 

f:id:purinnchan:20201002085330j:plain

今回紹介する『SST(スタートストップトレーニング)』という物は、メンタリストDaigoさんがニコニコ動画内で過去に放送していたトレーニング法です。

 

実際にやるメニューは、特に難しいことは一切なく、誰でも今日からでも取り入れることができるくらいの物になります

Googleで「早漏対策」と検索すると、様々な薬などがオススメされています。しかし正直な所、本当に効果があるのか分からない上に非常に怪しいため、使用するのが怖いと思います。

 

今回の『SST(スタートストップトレーニング)』というのもは、簡単に言ってしまうと、マスターベーション(オナニー)です。普段やっているものを少し改良するだけで、早漏対策になります。

またこのSST(スタートストップトレーニング)は、『アメリカのデューク大学泌尿器科医、ジェームズ・セマンズ博士』という方が発明したトレーニングです。

つまり、今回紹介する『SST(スタートストップトレーニング)』は、科学的に証明されている早漏対策になります

このトレーンングは、一切費用はかかりません。そのため騙されたと思って、一度試してみるのはいかがでしょうか。

 

SST(スタートストップトレーニング)のメニュー
 

それでは早速『SST(スタートストップトレーニング)』のメニューを見ていこうと思います。

これから紹介するトレーニングメニューは、メンタリストDaigoさんが動画内で紹介していた内容と全く同じ物になります。

 

SST(スタートストップトレーニング)
  • ①20分リラックスできる環境を作る
  • ②動画や画像を見ずに、性器を動かして感覚を刺激する
  • ③10点満点で感覚を考えてながら、動かす(1:性器が勃起~10:射精)
  • ④5点から8点をキープして、動かす(数字を意識する)
  • ⑤9点を超えそうになったら、5点の状態になるまで戻す(手を止める)
  • ⑥5点に戻ったら再度動かして、9点までもっていく
  • ⑦⑤と⑥を三回繰り返す。そして4回目で射精する

 以上がSST(スタートストップトレーニング)になります。これといって難しいテクニックという物もないと思います。

アメリカのデューク大学泌尿器科医、ジェームズ・セマンズ博士によると、男性(早漏で悩んでいる方)が、このSST(スタートストップトレーニング)を行うことで、90%の方が改善したのを実感しました。また最長で8倍にも伸びたという方も確認されています

 

このSST(スタートストップトレーニング)が、誰にでも有効性があるかどうかは分かりません。しかしネットで売られている怪しい薬を飲むくらいなら、はず初めにこのトレーニングをやってみても損はないと思います

 

 

性器を巨大化できるサプリメントとクリーム

f:id:purinnchan:20201002085949j:plain

SST(スタートストップトレーニング)とは関係ありませんが、+αとしてメンタリストDaigoさんが紹介していた『性器を巨大化できるサプリメントとクリーム』を紹介したいと思います。

紹介するサプリメントが『マカ』、クリームが『リドカイン』です
現時点での科学の世界において、100%の確率で効果があることは確証されていませんが、『マカ』と『リドカイン』によってその効果が確認された実験もあります。

 

逆に言いますと、『マカ』と『リドカイン』以外の成分では性器を巨大化することは難しいと言えるのではないでしょか

 

まず、サプリメントの『マカ』ですが、特に特別な物を購入する必要はありません。市販で売られている物やインターネットで購入できる物で十分です。

こちらの効果についても個人差があると思いますので、いきなり高価なサプリメントを購入するよりかは、リーズナブルな商品から購入するのをオススメします

 

アマゾンで最も安く高評価である『ULBO PLATINUM』のマカがいいのではないかと思います。

とりあえず、この『ULBO PLATINUM』180粒入っているので、3ヶ月間使用してみて効果を確かめてはいかがでしょう。

 

次はクリームの『リドカイン』を紹介したいと思います。まず初めにリドカインの説明をしていこうと思います。簡潔に説明すると、多くの麻酔薬に使用されている成分です。

リドカイン(Lidocain)は、世界で最も広く使用される局所麻酔薬であり、抗不整脈薬でもある。また、神経痛や手足のしびれの症状の一部にも有効である。静脈投与が可能な局所麻酔薬。塩酸塩である塩酸リドカインのほか、いくつかの有効な化合物がある。塩酸リドカインのアストラゼネカの商品名は「キシロカインXylocaine)」である。
出典:ウィキペディア

そんなリドカインを含有しているクリームが、『MSM クリーム』です。

性器を大きくしたいと考えている方は、『マカ』か『ティロークリーム』を使用するといいかもしれません。

これはあくまでも個人的な見解なのですが、メンタリストDaigoさんの動画をみる限り、ティロークリームよりもマカの方をオススメしている感じがします

効果にも個人差がありますので、はずは軽い気持ちでマカを試してみるのもいいかもしれませんね。

 

 

最後に

f:id:purinnchan:20200726183349j:plain

最後に性器を大きくしたいと悩んでいる男性の方へメッセージがあります。メンタリストDaigoさんは「sexにおいて、性器の大きさはそこまで重要ではない」と言われています。

では何が最も大切なのかと言うと、それは『女性への正しい理解』です。

 

多くの男性の方は、sexに対して間違った考えを持っている方が多いです。例えば、激しく動いた方が良いや性器は大きい方が気持ちいいなどです。

しかし女性がsexで快感を感じるのは、精神的な要素が非常に大きいらしいです。恥かしことに自分も以前までは、全くそんな事を知りませんでした....

そんな女性の事を全く理解していない状態ではだめだと考え、メンタリストDaigoさんがオススメしていた『性に関する書籍』を一通り読みました。

非常に難しい内容が書かれている箇所もありましたが、今では読んで正解だったなあと強く実感しています。

 

是非男性の方は、sexでのテクニックを磨くよりも女性への正しい理解を身に付けた方が最終的には得をすると思います

メンタリストDaigoさんがオススメしていた『性に関する書籍』をリストアップしてあります。また自分の感想も少しプラスしてありますので、参考に使用下さい。

purinnchan.hatenablog.com

 

最後までありがとうございました。